こんにちは、こうちゃんです!
7月に突入して夏本番!
といいたいところですがまだ雨が降るそうで
ジメジメとしてますね・・・・。
夏は大好きなのですが、
ここであえてネガティブ要素を挙げると
食欲不振、だるい、汗で気持ち悪い
においが気になる・・・
においといえば!
そう、 におい展というものが
福岡パルコで開催されると聞いて
興味が沸いてきました!
今回は
・におい展の混雑状況
・口コミや感想
・どんなにおいがあるのか?
などを調査しました!
におい展(福岡)が開催
いいにおいも悪いにおいも堪能できる
「加齢臭」で悶絶、世界一高価な香水で至福の時を…においを楽しむ「におい展」が静岡・札幌・福岡にて開催 https://t.co/f7MpWpSIaB
— トゥギャッチ (@togech_jp) 2018年6月26日
かなり攻めた企画だな〜と思うのは私だけでしょうかw
コラボカフェ、限定ショップ、企画展など様々なイベントが開催されています!
におい展開催情報
会期:7月20日(金)~8月26日(日)
時間:10:00~20:30 ※入場は閉場の30分前まで
会場:福岡パルコ本館5F特設会場(福岡県福岡市中央区天神2丁目11-1)
TEL:092-235-7000(代)
入場料:当日券800円、前売券700円(どちらも税込)
どんなものが嗅げるの?
におい展という事なので一体どんなものが展示されているのでしょうか!
凄く気になりますよね〜。
その衝撃の展示内容は・・・
・シュールストレミング
・カメムシ
・臭豆腐
・アンバーグリス
もうやばそうな雰囲気がばんばんしてますね・・・w
シュールストレミングといえば罰ゲームでお馴染みのニシンの缶詰ですよね。
たしかにどんなにおいなんだろうと気にはなっていましたが・・・。
他にはカメムシ!これは時々大量発生する虫なので
においを知っている人は多いと思いますが、実は
香水に欠かせない成分も含まれているそうなんです。
それでもカメムシという先入観が邪魔をしますねw
臭豆腐とはもう名前からもうにおいがキツイんだ
という情報が溢れていますね〜。
こちらも嗅いだ事がないので一体どんなにおい
なんでしょうか。
台湾の夜市ではポピュラーだとか?
アンバーグリスというのも初めて聞きましたね。
マッコウクジラの食べたものが消化不良で結石と
なったものらしいですが・・・。
人間で言えばネットで話題の臭い玉でしょうか、
これも想像するだけで鼻が曲がりそう!w
あとは夏の開催ということなので
汗のにおいなんかも展示されるそうです。
うーん、本当に攻めた企画ですね〜
ちょっとにおいのきついものから紹介しましたが
もちろんそれだけではなく良いにおいがするものも
展示されているそうですよ!
香水の元として使われるジャコウやイリス!
好きな人は聞いたことがあるのではないでしょうか?
こちらはぜひとも嗅ぎたい!
におい展の混雑状況や待ち時間は ?
くさいにおいの展示が目立つこのにおい展ですが、
どれほどの人が訪れるのでしょうか?
個人的な考察ではスムーズに入場できると思うのですが、
実際のところはどうなのでしょうか。
16時15分現在の待ち時間をお知らせします。
【180分】前後でのご案内でございます#におい展 #待ち時間 pic.twitter.com/ouevCyqq7o
— におい展【公式】 (@nioiten) 2018年2月25日
池袋パルコでの混雑状況ですが、
凄い人気!めちゃくちゃ意外ですね!(失礼)
やはりバラエティ番組でお馴染みの
シュールストレミングが皆さんお目当てなんでしょうかね?
考えてみたらカップルで行くとかなり盛り上がりそうな気もしますね!
開店15分後のにおい展。
本日まだ待ち時間なしですが、お昼過ぎからは要注意かも❗#におい展 pic.twitter.com/tE6NQhVzCl— トッキー (@smile_tokky) 2018年1月14日
開店直後というのにかなり賑わっていますね。
福岡パルコのにおい展もかなり混みそうな予感です!
口コミ感想をチェック!
におい展がたくさんの人で賑わっている
という事がわかったところで行った人の
感想を調査してみました^^
池袋パルコの「におい展」に行ってきたよ
香水の原料となる竜涎香や麝香鹿、花々の香りといった芳香から、加齢臭や魚をゲル状になるまで発酵させるシュールストレミングといった悪臭まで「嗅いで」楽しめるのだが、会場内からは悲鳴やらそそくさと退室する人が目につく異様な展示会だったね… pic.twitter.com/LsNj5fS0Eo
— 白ねずみ (@nezumin168) 2018年1月18日
におい展行ってきた!!
臭かったり良い香りだったり、鼻を酷使して楽し疲れた〜( ̄∇ ̄)
ちなみに個人的に一番キツかったのは加齢臭(レベル4くらい)だからオッサン諸君は耳の裏よく洗った方が良いぞ!(笑)@なっつ pic.twitter.com/xc6VLO3D0e— FullMooN official (@FullMooN_tw) 2018年2月8日
今日はにおい展に行ってきたよ!①
最初は花や動物の香り、香水の素材など。精油などで個人的には嗅ぎ慣れた香りが多かった。
2枚目のイリスは精油1mlで数万円と最も高価な香りだとか。エレガンス。
一番驚いたのは3枚目。知らない方が幸せかもしれない
4枚目は男女の pic.twitter.com/OlC3RfXb9q— ゆん (@jazz_ymJ) 2018年1月13日
うん、想像通りの感想ですw
ですがみなさん楽しんでいるなという印象!
まずはやはり臭いものから嗅いで、
後半は香料という順番でしょうかね〜。
グッズ販売もある!
そして展示企画ではお決まりのグッズ販売ですが
このにおい展でも販売されているそうですよ!
物販コーナー 会場限定 におい展グッズ✨シュールストレミングTシャツが売れてます✨すでに売り切れのサイズも出ていますので、欲しいサイズと色がある場合はスタッフにお尋ねください。#におい展 #物販 #世界一くさい缶詰 #シュールストレミング pic.twitter.com/esZ00UFdzw
— におい展【公式】 (@nioiten) 2016年12月23日
シュールストレミングTシャツは欲しいですね!
話題性がありそう!
消しゴムはにおい付きなのか気になりますね。
・におい展ペン 200円(税込)
・におい展消しゴム 200円(税込)
・におい展クリアファイル 300円(税込)
・シュールストレミングTシャツ 3,000円(税込)
最後に
ここまで書いてきて私の気持ちが変わりました。
におい展、行くことに決めました!w
7月20日〜8月26日と
約1ヶ月の開催ですね。
夏休み期間中ということもあり
お子さん連れでかなり賑わいそうです。
いくならやはり開店直後ですかね!
ランチ直前、直後はちょっと危険な気がするので
避けたほうがいいかもしれませんね・・・w
最後まで読んでいただきありがとうございました!