こんにちは、こうちゃんです!
台風12号が凄い進路で関東に接近中ですね。
隅田川花火大会を始め、様々なイベントが
開催されるのか、中止になるのかで
心配の声が多いですね。
とくに隅田川花火大会が中止になってしまうと
かなりの経済損失があるそうです。
屋形船に浴衣の着付けなど・・・
損失額はうん百万円にもなるそうです。
無事に開催できるといいですがどうなるんでしょう。
昔はうまい棒をよくコンビニや駄菓子屋で
買いましたね!
今も稀に食べる機会がありますがw
今日はうまい棒の逆のネーミング、
まずい棒というのがが発売されるそうです^^;
まずい棒というものが販売
まずい棒を販売するのはうまい棒を販売しているやおきんという会社ではなく、
あの「ぬれ煎餅」で有名になった銚子電鉄だそうです。
銚子電鉄の収入の7割がぬれ煎餅の売上だったようですが近年売上が落ちてしまい経営が「まずい」ということでまずい棒を販売する事になったようです。
まずい棒はいつから買える?
まずい棒はまず銚子電鉄の企画するお化け屋敷電車
で8月3日から先行発売され、
その後は
8月10日よりネット通販での販売もスタートするようです。
価格は
1本50円
15本セットで600円
と、うまい棒に比べるとお高めの設定ですね。
ですが話題性があるので売れそうですね^^
味の感想や口コミをチェック!
銚子電鉄によると名前はまずい棒ですが
味の方は美味しいらしいです^^
ですが商品のキャッチコピーは
「まずい!もう1本!」
とどこかで聞いたことあるセリフですねw
まだ売り出される前なので食べた人はいないので
感想は不明ですが販売後に調査してまた追記しますね♪
銚子電鉄のまずい棒食べたいー
けどコンポタは普通すぎて、ネタに走ってもガチなんだなぁとw— 福助 (@fukusukeTW) 2018年7月26日
まず銚子と聞いて、やだ来週札幌行くし銚子寄れるじゃんと思ったけど、そもそも銚子と釧路を読み間違えてるし、釧路とか札幌から近いわけがなく、1個もあってなくて多分自分疲れてる。まずい棒食べたい。 https://t.co/l9w67K1SWQ
— … (@tenmaso_res) 2018年7月18日
最後に
うまい棒の販売元と
青汁の会社からクレームが来ないのかがちょっと
心配ですw
ですが赤字で経営状態がまずくて廃業は
してほしくないですね。
そういえばぬれ煎餅最近買ってなかったので
買って応援したいと思います。
もちろんまずい棒も発売されたら買ってみますね♪
最後まで読んでいただきありがとうございました!